上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
おこんばんは~☆
今年も残すところ、あと2週間となりましたねぇ。
先月、久しぶりにリフォームをしたら、色々いじりたくなり、
ならば年内にやっちまえ!ということで、またやっちゃいました。
前回、お手洗いの壁をタイルにしたのですが
この時にタイルの可愛さにハマってしまい、
今回は洗面の正面の壁をタイルにすることにしました。
使用するタイルはガラスモザイク。
色はクリスタルとブルーの2色を使い、
クリスタルをベースにランダムにブルーを入れていくことに☆
難しい作業なので、今回もプロの業者さんにお願いしました。
ちなみにまたまたbefore写真撮るのを忘れたので
以前ブログに使った写真をbeforeとさせていただきます。↓

途中経過はいい感じ♪

しかーーーーーし!
事件は起こりました!!
業者さんが「奥さん、出来てきましたよ~」と呼ぶので、
見に行ってみると、なんとまさかのツートンカラー。
下の部分には防水ボンドを使い、上部には通常のボンドを使ったため、
ベースの色が違ってしまったとのこと。
ガラスでなければ、わからなかっただろうけど、
ガラスだから透けるし、ボンドの色違ったらこうなるのわかるやーん!
ていうか、先にこうなるけど大丈夫かって確認して欲しかった・・・
ショックのあまり、携帯で撮影し、すぐに旦那にメール。
もちろん、旦那もこれにはNG。

(携帯の写真のため、見にくくてスミマセン。)
職人さんには申し訳ないけれど、下の部分が固まる前に剥がしてもらい、
再施工してもらうことになりました。
材料が足りないため、後日改めてやり直しということになり、
現在、下の部分はコンクリートむき出し状態です。

来週にはキレイな洗面になりますように☆
終了したら、またアップさせていただきます♪
ランキングに参加しています。ポチッと押して頂けると励みになります!!


今年も残すところ、あと2週間となりましたねぇ。
先月、久しぶりにリフォームをしたら、色々いじりたくなり、
ならば年内にやっちまえ!ということで、またやっちゃいました。
前回、お手洗いの壁をタイルにしたのですが
この時にタイルの可愛さにハマってしまい、
今回は洗面の正面の壁をタイルにすることにしました。
使用するタイルはガラスモザイク。
色はクリスタルとブルーの2色を使い、
クリスタルをベースにランダムにブルーを入れていくことに☆
難しい作業なので、今回もプロの業者さんにお願いしました。
ちなみにまたまたbefore写真撮るのを忘れたので
以前ブログに使った写真をbeforeとさせていただきます。↓

途中経過はいい感じ♪

しかーーーーーし!
事件は起こりました!!
業者さんが「奥さん、出来てきましたよ~」と呼ぶので、
見に行ってみると、なんとまさかのツートンカラー。
下の部分には防水ボンドを使い、上部には通常のボンドを使ったため、
ベースの色が違ってしまったとのこと。
ガラスでなければ、わからなかっただろうけど、
ガラスだから透けるし、ボンドの色違ったらこうなるのわかるやーん!
ていうか、先にこうなるけど大丈夫かって確認して欲しかった・・・
ショックのあまり、携帯で撮影し、すぐに旦那にメール。
もちろん、旦那もこれにはNG。

(携帯の写真のため、見にくくてスミマセン。)
職人さんには申し訳ないけれど、下の部分が固まる前に剥がしてもらい、
再施工してもらうことになりました。
材料が足りないため、後日改めてやり直しということになり、
現在、下の部分はコンクリートむき出し状態です。

来週にはキレイな洗面になりますように☆
終了したら、またアップさせていただきます♪
ランキングに参加しています。ポチッと押して頂けると励みになります!!

