fc2ブログ

まだまだアラフィフ!新たな道へ

おこんばんは~☆

今の仕事に就いて10年以上が経ちました。

漠然と「45歳で独立する!」という
目標を掲げていましたが
気づけば46歳。

したいしたいと思いながら
踏み切れず。

そんなとき、
上司から部署移動の話がでました。

異動になったタイミングが辞め時だ!
と自分で決めていたこともあって
少しは悩みましたが
わりとすんなり退職を決意することができました。

今の仕事は大好きで、やりがいもあります。
同僚もいい人ばかりで、日々の雑談も楽しくて
恵まれた環境ということもあり
離れるのは寂しいです。

安定した収入を手放すことへの不安もあります。

でも、人生100年時代。
あと半分あるなら、もっと違う世界も見てみたい!
こんな好奇心の方が勝ってしまいました。

というわけで、今年は今の職場を退職して
新しいことにチャレンジしますっ☆

破壊から再生へ

おこんばんは~☆

かれこれ15年くらい我が家で生息している
フィカスウンベラータちゃん。

昨年は弱り切って、葉が全然育たなくて
貧祖な状態に・・・

79467630-17CD-4367-962D-7953A3A4F758.jpg


おそらく根が張っているのだろうと思い
根切りをしてスッキリしていただいたら
こんなに元気になりました♪

IMG-0213.jpg


昨年は電化製品、バイク、車・・・と
いろんな物が結構な壊れ方をしたのですが
すべて修理していい状態に戻っています。

まるでうちの夫婦のよう(笑)

一度壊れたものが息を吹き返し再生しています。

今年は「再生」から「発展」の年になりそうで
ワクワクしております♪
おこんばんは~☆

先日、購入した神様の置物。
IMG-0137.jpg

ただのおじさんだと思っていたのですが
帰宅して調べて神様だった件。

おかげで?神様の置物がまた増えました。

我が家にはこのお三方以外にも
ガネーシャ様とお釈迦様がおります。

「夢をかなえるゾウ」が好きすぎて
お二方にもいらしていただいたのです(笑)

インテリアに合うガネーシャ様を
探しているときに
神戸のオリエンタルホテルのエントランスで
ピンクのガネーシャ様を発見!

これは!!!!!と心奪われ、
どうしても欲しくなった私は
オリエンタルホテルに
どこで買えるのかと
問い合わせまでしましてん!

そしたら、さすがはオリエンタルホテル様。

購入記録を調べてくださって、
同じガネーシャ様を販売しているサイトまで
教えてくれました。

ありがたや~、ありがたや~。
オリエンタルホテル様こそ
神様かもしれませぬ。

IMG-9667.jpg

こんな経緯でガネーシャ様が来られ、
おひとりでは寂しいだろうと
マブダチのお釈迦様もお招きした次第です。

IMG-9146.jpg

正直、「夢をかなえるゾウ」は流行りすぎて
当初は読む気にならなかったのですが
オーディブルで何となく聞いてみたら

めっちゃおもろいやん!
しかも感動もあるやん!

となり、ハマってしまいました。

水野愛也さん・・・

あ、間違えた。

敬也さんの
ファンにもなってしまいました。

笑いあり、感動あり、学びあり
3拍子揃った表現力、私もほしい〜!!
おこんばんは〜☆

前回の記事で
インテリアの好みが
変わってきたことについて書きました。

最近はシノワズリと同時進行でアンティーク系にも
ジリジリと惹きつけられております。

先週末はアンティーク雑貨を求めて
大阪の「つむぎ商會」さんと
奈良の「グリーンベアーズカンパニー」さんを
はしごしてまいりました♪

下記、戦利品でございます。

まずは「つむぎ商會」さんでゲットしたものから。

↓木製のボウルらしきもの(←ボキャブラリーが貧弱ですんまへん)
IMG-0136.jpg

↓おじさんの置き物かと思ったら、インドの神様だって・・・(失礼しました)
IMG-0137.jpg
※シータとラーマはあのインドの名作映画「バーフバリ」のモデルだとか!?


続いて「グリーンベアーズカンパニー」さん。
店長さんらしき方が色々と説明してくれて
楽しんでお買い物ができました。

↓明治時代あたりの器とイギリス製のジンジャージャー。
IMG-0135.jpg


↓ビンテージ照明。照明ひとつで部屋の雰囲気がガラッと変わりました。
IMG-0133.jpg


家は自分を映す鏡とも言われます。

その時の自分にしっくりきて
心地いいと思える空間に身を置くことで
自分自身が整うような感覚があります。

ついつい平日は散らかしちゃうけど
気持ちのいい空間を維持するために
お片付けの癖付けもしなきゃなと思いつつ・・・

旦那が片付けるから、
「ま、いっか!」と
楽観性の高さを発揮しております♪笑
おこんにちは〜♪

あれはちょうど1週間前。

夕食後、何気なくTVをつけてみたら
「マツコの知らない世界」の放送真っ最中でした。

な、な、なんとテーブルコーディネートの世界が
紹介されているではありませぬか!!

出演されていたのは「ルボンボン優子」さんという
品格があって、ユーモアもあって、センスもあって
独特なキャラのテーブルコーディネーターさん。

そのお人柄に一気にファンになってしまい
夕食の片付けを放置してTVに釘付け状態。

自宅での様子が紹介されていたのですが
シノワズリなテーブルはとても素敵でした✨

私もようやくシノワな世界に惹かれるようになり
昨年からちょいちょいシノワグッズを集めております♪

壺とか置いてみたり♪
IMG-9142.jpg


昨年のクリスマスは思い切ってシノワスタイルに。
600F1F1A-6970-44EF-AF85-9E933C11DC41.jpg


歳を重ねているからなのか
テーブルもインテリアも
好みが随分と変わってきました。

こうやって好きなものが変わっていくのも
またいとおかしでございますぅ。